MENU

風水で金運アップ!玄関に最適な観葉植物おすすめ10選

観葉植物ガジュマル

風水では玄関は全ての氣が入ってくる重要な場所です。

お部屋には良い氣をたくさん呼び込みたいですよね。

物価高が止まらない世の中。

金運アップ・開運につながる観葉植物を置き、良い氣をグイっと引き寄せていきましょう!

玄関のドアを開けた時に誰が見ても気持ちのいい玄関にしておきましょう。

今回は風水で金運アップに効果ある玄関におすすめの観葉植物と、育て方をご紹介します。

目次

風水で金運アップの効果を最大にするための準備

良い運気を取り込むために、風水として欠かせないのが片付けとお掃除です。

壊れたもの、汚れているもの、ゴミやホコリには邪気が引き寄せられてしまいます。

不要なものは取り除き、空間をスッキリさせましょう。

風の通りが良い空間は、氣の流れも良くなります。

掃き掃除や拭き掃除も行うことで、玄関が浄化され全体の運気がグングン上がっていきます。

せっかく金運アップする観葉植物をお迎えしても、

玄関がキレイな空間になていなければ効果は発揮されません。

開運効果を最大にしていくためにも準備をしっかり整えていきましょう。

玄関で金運アップする観葉植物の選び方

風水的な視点から見る観葉植物は、葉の形や向き、成長の方向などによって、それぞれ異なる意味があります。

葉の形や色が表す意味

葉の色

  • 緑色:生命力や成長、健康運
  • 黄色:金運や財運
  • 赤色:仕事運や勝負運
  • 青色:学業運や知性
  • 紫色:恋愛運や芸術運

葉の形

  • 葉が丸いお金や幸運を呼び込む
  • 葉が尖った邪気を払う
  • 葉が垂れ下がる金運や豊かさを呼び込む
  • 葉が直立する仕事運や向上心を高める

葉の向き

  • 葉が向き:良い気を呼び込む
  • 葉が向き:邪気を払う

叶先が尖った植物

叶先が尖った植物は、邪気を払う効果があるとされています。

そのため、玄関やトイレなどの邪気が溜まりやすい場所に置くと良いでしょう。

代表的な葉先が尖った植物

  • パキラ
  • ドラセナ
  • アガベなど

葉が丸い植物

葉が丸い植物は、お金や幸運を呼び込む効果があるとされています。

そのため、リビングや寝室などの良い気を呼び込みたい場所に置くと良いでしょう。

代表的な葉が丸い植物

  • ウンベラータ
  • 幸福の木など

直立する植物

直立する植物は、仕事運や向上心を高める効果があるとされています。

そのため、オフィスや勉強部屋などの仕事運や向上心を高めたい場所に置くと良いでしょう。

代表的な直立する植物

  • パキラ
  • サンスベリア
  • ガジュマルなど

垂れ下がる植物

垂れ下がる植物は、金運や豊かさを呼び込む効果があるとされています。

そのため、リビングや寝室などの金運や豊かさを呼び込みたい場所に置くと良いでしょう。

代表的な垂れ下がる植物

  • ポトス
  • モンステラ
  • オリヅルランなど

生命力のある植物

生命力のある植物は、全体的な運気アップの効果があるとされています。

そのため、どの部屋に置いても良いでしょう。

ドライフラワーやブリザードフラワーは生命力のない植物となります。

どうしても気に入っている場合は、期間を決めて飾るようにしましょう。

代表的な生命力のある植物

  • パキラ
  • ガジュマル
  • サンスベリア
  • ウンベラータ
  • ドラセナ
  • ポトス、
  • 幸福の木
  • オリヅルラン
  • アガベ
  • モンステラなど

風水|玄関におすすめの金運アップ観葉植物10選

パキラ

パキラは、別名「発財樹」とも呼ばれ、金運アップの代表的な観葉植物です。

葉が手のひらのように広がっていることから、お金を呼び込むと言われています。

また、成長が早く、育てやすいのも魅力です。

パキラ育て方のポイント

  • 日当たり

パキラは日光を好みますが、直射日光は葉焼けの原因になるので、明るい日陰で育てましょう。

  • 水やり

パキラは乾燥に強い植物ですが、土が完全に乾燥してから水やりをすると、葉が下を向いたり、枯れたりすることがあります。

土の表面が乾いてから2〜3日後に、たっぷりと水やりをしましょう。

ガジュマル

ガジュマルは、幹がたくましく、生命力にあふれていることから、金運アップ仕事運アップの効果があるとされています。

また、耐陰性があるので、玄関の暗い場所でも育てることができます。

ガジュマル育て方のポイント

  • 日当たり

ガジュマルは日光を好みますが、直射日光は葉焼けの原因になるので、明るい日陰で育てましょう。

  • 水やり

ガジュマルは乾燥に強い植物ですが、土が完全に乾燥してから水やりをすると、葉が下を向いたり、枯れたりすることがあります。

土の表面が乾いてから2〜3日後に、たっぷりと水やりをしましょう。

サンスベリア

サンスベリアは、葉が細長く、上向きに伸びているため、邪気を払い、良い気を呼び込むと言われています。

また、空気清浄効果もあるので、玄関の空気を浄化してくれる効果も期待できます。

サンスベリア育て方のポイント

  • 日当たり

サンスベリアは日光を好みますが、直射日光は葉焼けの原因になるので、明るい日陰で育てましょう。

  • 水やり

サンスベリアは乾燥に強い植物です。

土の表面が乾いてから2〜3日後に、たっぷりと水やりをしましょう。

ウンベラータ

ウンベラータは、葉が大きく、丸みを帯びているため、金運アップの効果があるとされています。

また、育てやすく、初心者でも安心して育てることができます。

ウンベラータ育て方のポイント

  • 日当たり

ウンベラータは日光を好みますが、直射日光は葉焼けの原因になるので、明るい日陰で育てましょう。

  • 水やり

ウンベラータは乾燥に強い植物です。

土の表面が乾いてから2〜3日後に、たっぷりと水やりをしましょう。

ドラセナ

ドラセナは、葉が細長く、上向きに伸びているため、邪気を払い、良い気を呼び込むと言われています。

また、生命力にあふれているため、仕事運アップの効果も期待できます。

ドラセナ育て方のポイント

  • 日当たり

ドラセナは日光を好みますが、直射日光は葉焼けの原因になるので、明るい日陰で育てましょう。

  • 水やり

ドラセナは乾燥に強い植物です。

土の表面が乾いてから2〜3日後に、たっぷりと水やりをしましょう。

ポトス

ポトスは、葉が垂れ下がっているので、玄関の陰の部分にも置くことができます。

また、空気清浄効果もあるので、玄関の空気を浄化してくれる効果も期待できます。

ポトス育て方のポイント

  • 日当たり

ポトスは日光を好みますが、直射日光は葉焼けの原因になるので、明るい日陰で育てましょう。

  • 水やり

ポトスは乾燥に強い植物です。

土の表面が乾いてから2〜3日後に、たっぷりと水やりをしましょう。

幸福の木

幸福の木は、別名「ドラセナ・マッサンゲアナ」という植物です。

葉が丸みを帯びていて、縁起が良いとされています。

また、育てやすく、初心者でも安心して育てることができます。

幸福の木育て方のポイント

  • 日当たり

幸福の木は日光を好みますが、直射日光は葉焼けの原因になるので、明るい日陰で育てましょう。

  • 水やり

幸福の木は乾燥に強い植物です。

土の表面が乾いてから2〜3日後に、たっぷりと水やりをしましょう。

オリヅルラン

オリヅルランは、葉が細長く、上向きに伸びているため、邪気を払い、良い気を呼び込むと言われています。

また、育てやすく、初心者でも安心して育てることができます。

オリヅルラン育て方のポイント

  • 日当たり

オリヅルランは日光を好みますが、直射日光は葉焼けの原因になるので、明るい日陰で育てましょう。

  • 水やり

オリヅルランは乾燥に強い植物です。

土の表面が乾いてから2〜3日後に、たっぷりと水やりをしましょう。

アガベ

アガベは、葉が鋭く尖っているため、邪気を払い、良い気を呼び込むと言われています。

また、耐乾性があるので、水やりの頻度が少なくて済むのも魅力です。

アガベ育て方のポイント

  • 日当たり

アガベは日光を好む植物です。日当たりのよい場所で育てましょう。

ただし、夏の直射日光は葉焼けの原因になるので、遮光をするか、午前中のみ日当たりのよい場所に置くようにしましょう。

  • 水やり

アガベは乾燥に強い植物です。

土の表面が乾いてから、たっぷりと水やりをしましょう。

水やりの頻度は、季節や気温によって異なります。

モンステラ

モンステラは、葉に大きな穴が開いていることから、金運アップの効果があるとされています。

また、育てやすく、初心者でも安心して育てることができます。

モンステラ育て方のポイント

  • 日当たり

モンステラは日光を好みますが、直射日光は葉焼けの原因になるので、明るい日陰で育てましょう。

  • 水やり

モンステラは乾燥に強い植物です。

土の表面が乾いてから、たっぷりと水やりをしましょう。

観葉植物を育てる際の注意点

観葉植物を置く際は、以下の点に注意しましょう。

  • 風通しの良い場所に置く
  • 直射日光を避ける
  • 水やりは、土の表面が乾いたら行う

これらの点に注意して、観葉植物を育てることで、金運アップの効果をより高めることができます。

植物を育てるのが苦手な方へ

実は私、植物を育てるセンス「ゼロ」です。

カポックやパキラをいくつお見送りしたことか・・・

植物を育てるって、水やりの難しさがあると思います。

私の失敗は「水のやりすぎ」です。

お水はどのタイミングで?

「土の表面が乾いてから」って・・・

どれくらいを「乾いてる」って表現するんだ??って思っちゃうんですよ。

その感覚がつかめない。

その場合は、葉先が少し元気がなくなってくるくらいまで、お水を上げない方が良いかも知れません。

お部屋の環境によると思うのですが、土の乾燥状態ではなく、葉の様子を観察してあげた方が良い感覚です。

現在、サンスベリア・ガジュマル・ポストを玄関やリビングで育てています。

ほぼ土にお水はあげていません。

でも元気にしています。

いかに今までお水をあげ過ぎていたか。。。大反省です。

ここにはお水をあげて

ただ、葉水はたくさんあげています。

霧吹きで葉っぱにお水をあげる感じです。

葉水は毎日あげても大丈夫です。

2~3日置きでも平気。

私のようにお水をあげ過ぎてしまう方は、土ではなく葉水をたっぷりあげてみてくださいね。

まとめ

植物を育てる暮らしって、憧れつつも手を出せずにいる方もいるのではないでしょうか?

金運アップや開運を目的にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

植物があると、和みますよ。

ぜひ玄関に取りいれてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次